〒240-0033 神奈川県横浜市保土ヶ谷区境木本町

受付時間
8:00~19:00
定休日
日曜

お気軽にお問合せください

045-459-6898

院長あいさつ

院長 清水 広貴 プロフィール

お気軽にご相談ください
肩書

鍼灸マッサージ師

機能訓練指導員

認知症サポーター

資格

はり師

きゅう師

あんまマッサージ指圧師

生い立ち
  • 神奈川県横浜市生まれ
  • 母の実家がある西伊豆戸田が大好きで、夏休み、冬休み、春休みは毎日戸田で過ごしていた。
  • 小学3年生でアニメ「キャプテン翼」の影響を受け、サッカーを始める。
  • 小学4年生で引っ越し。新たな環境で野球を始める。
  • 中学、高校と野球部。高校野球引退の日にプロ野球選手になることを決意。
  • 横浜国立大学経営学部に入学。硬式野球部で4年間猛練習。
  • 同期の北川が国大史上初のプロ野球選手としてオリックス入団。私は夢かなわず台湾へ渡る。
  • 台湾で練習生として契約。二軍で首位打者と盗塁王を獲得。
  • カナダのトライアウトに合格し、念願の「プロ野球選手」になる。
  • オーストラリア、中国、アメリカでもプレーし、その後野球選手としては引退。
  • 沖縄県西表島で民宿の手伝い。
  • 宮城県栗原市で米作りを住み込みで手伝う。
  • 鍼灸マッサージ師の専門学校に通い始め、卒業後川崎の治療院に就職。
  • 退職し、渡米。アメリカプロ野球のトレーナーとして働く。
  • 川崎の治療院に再就職し、先輩鍼灸師の妻と職場結婚。
  • はる訪問マッサージを開院してからは施術に関する知識・技術を学ぶ一方、休日には妻や3人の子供たちと大好きな西伊豆へ遊びに行くなど家族との時間を楽しんでいる。

 

経歴
  • 2001年3月 横浜国立大学経営学部卒業
  • 2001年1月 台湾プロ野球「和信鯨」練習生
  • 2002年9月 オーストラリア野球「サーファーズパラダイスBC」契約
  • 2003年5月 カナダプロ野球「サスカトゥーンレジェンズ」契約
  • 2003年9月 オーストラリア野球「サーファーズパラダイスBC」契約
  • 2005年3月 中国プロ野球「四川ドラゴンズ」契約
  • 2008年4月 横浜国立大学硬式野球部コーチ就任
  • 2011年3月 呉竹鍼灸柔整専門学校卒業
  • 2011年4月 川崎中央はりきゅう院就職
  • 2013年5月 アメリカプロ野球「アルパインカウボーイズ」練習生
  • 2013年7月 アメリカプロ野球「グランドプレーリーエアホッグス」トレーナー見習い
  • 2014年5月 アメリカプロ野球「アマリロソックス」アシスタントトレーナー就任
  • 2014年8月 アメリカプロ野球「アマリロソックス」ヘッドトレーナー就任
  • 2014年12月 川崎中央はりきゅう院再就職
  • 2016年12月 はる訪問マッサージ開院

 

※学歴だけではなく、従事した先生や、受講したセミナーや講習で学んだ内容も記載してください。
※過去の職歴については、掲載出来るのであれば会社名・役職も記載してください。
※合格した試験・資格については必ずご記入ください。

所属団体

一般社団法人オールネーションズ(監事)

メディア掲載実績

文春オンライン掲載 https://bunshun.jp/articles/-/43723

テレビ番組「激レアさんを連れてきた。」2021年4月21日放送

講演・セミナー開催実績

 

ごあいさつ

当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。はる訪問マッサージ院長の清水 広貴です。

私は32歳の時に鍼灸マッサージ師の資格を取得し、治療の世界に飛び込みました。「就職」というものをしたのはこの時が初めてです。

大学時代は、一流企業に就職していく先輩や同期たちを後目に、「バットを振ることが俺の就職活動だ」と一日のほとんどを野球に費やしながら4年間を過ごしました。

4年生の時に何度も台湾へ足を運び、練習生としての契約を獲得。その後も海外を回ってトライを続け、カナダでは念願のプロ契約を勝ち取ることができました。

この頃の挑戦の様子は、約20年後に文春オンラインで取り上げていただいています。https://bunshun.jp/articles/-/43723

なりふり構わずぶつかって道を切り開いていったこの頃の経験が、「諦めずに取り組めば成し遂げられる」という自分の自信となり、「どんな状況でも可能性を探る」という治療家としての志にもつながっていると感じています。

また野球がうまくなるために「どうすれば身体がもっと効率よく動くのか」、「身体のつくりはどうなっているのか」を真剣に考え、人間の身体や動きについて考察を深めていったことが今の仕事を志すきっかけにもなっています。

専門学校に入学してからは、学費を稼ぐために深夜まで働きながら母校の大学で野球部のコーチをして、西伊豆にいる目の見えなくなった祖母のところにも毎週通ってマッサージと散歩を行ないました。

叔父やその他の親せき、知り合いにも訪問して治療を行ない、辛く苦しんでいる人がいれば自らが訪問して楽にしてあげることができる訪問治療に、憧れと意欲を持ちました。

空いている時間はすべて勉強に充て、「学校で習うことができる基礎医学などは全て頭に叩き込もう」と取り組み、首席で卒業することができました。もちろん卒業をしてからも学ぶ意欲は持ち続けています。

 

野球に注いできた情熱を、今では治療というものに注ぎ込むことができているのは、幸せなことだと感じております。

資格を取得して以来、幸いにもたくさんの患者様の治療に携わらせていただきました。

痛みで寝たきりになってしまった方。脳梗塞の後遺症で麻痺が残ってしまった方。様々な症状に対応するため、治療はその方の状態に合わせてマッサージ・鍼灸(はりきゅう)・ストレッチ・運動などを行なっていきます。

人はある程度の年齢になると、残念ながら免疫力や回復力に衰えが出てきます。しかし定期的な訪問によってその衰えをできるだけ抑え、体調を良い状態に保つことができます。

その積み重ねにより、「寝たきりだったのに歩けるようになった」、「手術しかないと言われていたのに治ってしまった」という声につながる事もそれほど珍しいことではありません。

ご自宅を訪問すると、そこで実際の介護の現場を目の当たりにします。苦痛に耐えて毎日を過ごしている患者様がおられ、ご家族をはじめ周りの方々が懸命に支えていらっしゃいます。

そのような方々に、ぜひこの『はる訪問マッサージ』を利用していただきたいと考えております。

ご縁のあった一人一人の患者様に真摯に向き合い、心の支えになることができるよう努めてまいります。そして皆様が少しでも明るく毎日を過ごせるよう願っております。

 

 

大切にしていること

 

ご来院をお考えの方へ

 

アクセスはこちらへ
スタッフ紹介はこちらへ

お問い合わせはこちら

お電話でのお問合せはこちら

045-459-6898

 

受付時間: 8:00~19:00

定休日 : 日曜・祝日

お気軽にお問い合わせください。

 

お電話でのお問合せはこちら

045-459-6898

ご予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

045-459-6898

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

INFORMATION

2020/04/15
ホームページを公開しました
2020/04/14
「当院概要」ページを更新しました
2020/04/13
「選ばれる理由」ページを作成しました

受付時間

住所

〒240-0033 神奈川県横浜市保土ヶ谷区境木本町

受付時間
 
午前 ×
午後 ×

8:00~19:00

定休日

日曜